スポンサーリンク

ハウスメーカーの事務の仕事はきつい?必要な資格や仕事内容、辞めたい理由とは!

記事内にプロモーションを含む場合があります

ハウスメーカー事務きつい 建築/土木/インテリア関係
スポンサーリンク

 

住まいづくりのお手伝いをするハウスメーカーのお仕事は、とても魅力的です。

私は、ハウスメーカーに10年近く勤務し、事務を担当していました。

たくさんの人が働くハウスメーカー、事務のお仕事は大変なこともありましたが、楽しく毎日を過ごしていました。

営業をサポートしたり、私自身も一緒に家を売っているという気持ちでお仕事をしていました。

そんなハウスメーカーでの事務のお仕事の内容、実際に感じた感想をまとめました。

 

スポンサーリンク

ハウスメーカーの事務の仕事内容や1日の流れ

 

私が勤めていたハウスメーカーでは、事務が10名くらいいました。

各部署に数名ずつ配属される感じで、私は新築の営業事務を担当していました。

仕事の内容は、顧客管理、営業サポート、広告や宣伝など…。

毎日、色々な仕事が入ってきます。

ある一日の仕事の流れをまとめると…

朝、モデルハウスなどに来場があったお客様のデータを管理します。

営業の日々のお客様へのアプローチをデータ入力します。

ホームページの更新、メールでの問い合わせなどへの対応。

仕事をしながら、電話対応や来客対応もしています。

午後、新聞広告やチラシの原案を作成します。

上司にチェックしてもらって、修正をしながらまとめます。

ダイレクトメールの準備をしたり、お客様への提案ボードの作成をサポートすること、モデルハウスの掃除やお花をディスプレイするなどなど、色々なことをして一日が終わります。

自分のペースで仕事ができる部分もありますが、突発的な仕事が入ることもあり、忙しさは日によります。

でも、私はいろんなことを経験したいタイプなので、毎日、楽しく仕事をしていました^^

 

ハウスメーカーの事務に必要な資格や求められるスキルとは

 

ハウスメーカーの事務をすることで必要な資格は特にありません。

求められるスキルは、パソコンが使えることですね。

ワードやエクセルはもちろん、パワーポイントやホームページの作成など、パソコンに関わる知識があると喜ばれます。

提案書や広告を作成することもあるので、センスがよいことも大事。

私が勤めていたハウスメーカーはセンスの良さやスタイリッシュなイメージが特徴のひとつでもあったので、そんなイメージに合うものを作れるように意識していました。

イメージに合うようなものが作れるように、ハウスメーカーの特色をしっかり頭に入れておくことも大切なポイントのひとつだと思います。

 

ハウスメーカーの事務の仕事はきつい?

 

ハウスメーカーの事務の仕事、私自身はきつく思いませんでした。

本当に楽しく仕事をしていました^^

同じ部署に配属された事務は私以外に2名いたのですが、同じくらいの年齢で気も合い、仕事の分担もうまくできていたので、トラブルも特にありませんでした。

上司や営業担当とも仲が良くて、嫌なことはなかったですね。

忙しい時期はありましたが、無理のないようにサポートしてくれました。

他の業種など色々なお仕事をした経験がありますが、ハウスメーカーの事務は本当に楽しかったです。

 

ハウスメーカーの営業の仕事についてはこちらの記事で詳しくまとめていますのでぜひご覧ください。

🔗ハウスメーカーの営業の仕事はきつい?必要な資格や仕事内容、辞めたい理由とは!

 

ハウスメーカーの事務に向いている人、向いていない人とは

 

ハウスメーカーの事務に向いている人は、パソコンを使える、コツコツ仕事ができる人、向いていない人は、パソコンが使えない、じっと座って仕事をするのが嫌な人です。

事務は、基本的にずっと事務所の中で仕事をしています。

椅子に座ってパソコンの前でコツコツ仕事をこなしていくことが多いので、じっとしているのが嫌な人には向いていないかも。

あと、上司や営業から色々な依頼を受けるので、気持ち良く返事ができ、コミュニケーションが取れる人だと喜ばれるでしょう。

 

ハウスメーカーの事務を体験した実際の口コミや評判

 

ハウスメーカーの事務を体験した人の感想や口コミは、「色々なことをやらせてもらって楽しい。」「パソコン入力で色々なことを覚えられて、自分のスキルアップになった。」という良い評判もありますが、「暇なときは時間が長く感じるので退屈…。」「上司の言っていることがわからなくてストレス。」と悪い評判もありました。

勤めるハウスメーカーによって、やり方は色々だと思います。

私のようにい良い先輩や上司に囲まれた仕事環境は恵まれていましたし^^

人間関係ってどんな職場へ行ってもいろいろありますよね。

 

ハウスメーカー事務の給料や年収、面接のポイントなどはこちらの記事で詳しくまとめていますのでご覧ください。

🔗ハウスメーカーの事務の給料や年収はいくら?志望動機の書き方や面接時の注意点とは!

 

ハウスメーカーの事務のストレスや辞めたい理由とは

 

私がハウスメーカーの事務をしていてストレスを感じるなぁと感じたことは、デスクが社長の目の前だったので、社長が会社にいる間はちょっと緊張感がある感じでした。

社長は良い人でしたが、やっぱりなんだか緊張します^^;

辞めたいと思ったことはなかったですね。

休みもほど良くあるし、残業もほとんどなかったので働きやすい環境だったと思います。

事務の先輩で辞めたいと言っていたので、理由を聞くと給料がもっと欲しいと言っていました。

確かにハウスメーカーの営業職などと比べると給料は安かったと思います。

私は、休みや仕事量などを考えるとほど良いと感じていましたが…。

何を重視するかですね。

 

ハウスメーカーの事務は自分自身を成長させてくれる楽しいお仕事

 

ハウスメーカーの事務の仕事は、色々なことを経験でき、自分自身を成長させてくれます。

住まいづくりの一員になり仲間と楽しく仕事ができる。

日々、色々な新しいことを見たり知ったりできる魅力的なお仕事でしょう。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました