スポンサーリンク

ハウスメーカーの事務の給料や年収はいくら?志望動機の書き方や面接時の注意点とは!

記事内にプロモーションを含む場合があります

ハウスメーカーの事務の給料 事務職/管理職
スポンサーリンク

 

私は、ハウスメーカーに10年近く勤務していたい経験があります。

最初は、事務として採用されました。

もともと建築系の仕事がしたいと思っていたので、住宅に関わる仕事ができてすごくうれしかったです。

好きなインテリアや住まいづくりに関わるお仕事なので、毎日すごく楽しかったです。

一緒に家を売っているんだという気持ちでしたね。

そんなハウスメーカーの事務のお仕事、お給料についての色々や、なりたい人へのアドバイスなどをまとめました。

 

スポンサーリンク

ハウスメーカーの事務の給料や平均年収はいくら?

 

ハウスメーカーの事務の給料や平均年収は、一般的な会社の事務とそれほど変わりません。

私が勤めていたハウスメーカーでは、営業事務、総務経理の事務、リフォーム担当事務など、色々な部署に対して数名の事務が配属されていました。

その部署によって仕事量や勤務時間も様々だったので、事務の給料も一律ではなかったですね。

例えば、営業事務をしていると、家を売る仕事のお手伝いのようなこともします。

忙しい時には残業をすることもありました。

でも、隣の総務経理の事務はほとんど残業なしで帰っていました。

残業をすれば残業手当がついていたので、給料は増えました。

私が働いていたハウスメーカーでの事務の平均年収は250万くらいから300万くらいだったと思います。

ハウスメーカーによっても、働く地域によっても変わってくると思いますが、ハウスメーカーだから特別高いという感じではないと思います。

 

ハウスメーカーの事務は給料安い?

 

ハウスメーカーの事務の給料は、一般的な事務と変わらないと思います。

ただ、ハウスメーカーの営業や設計士、インテリアコーディネーターなどと比べると安いと思います。

営業や設計士、インテリアコーディネーターは仕事量も多いし大変そうな感じ…。

私は、事務ならノルマはないし、自分のペースで仕事ができるので気軽でいいなぁと思っていました^^

私は事務以外にも色々な部署をまわっていたのですが、仕事量と給料のバランスって大切だなぁと思いました。

休みも給料もやりがいもバランスって大事ですよね。

 

ハウスメーカーの事務のボーナスや退職金はいくら?

 

ハウスメーカーの事務のボーナスは、夏と冬に支給されていました。

会社の売り上げが多ければボーナスも増えました^^

退職金は、勤続年数によって変わってきます。

また、ボーナスや退職金は、正社員か契約社員かパートなのかによっても違いがでてきます。

お給料や退職金は大事なことなので、採用されるときにチェックしておいた方がいいですね。

 

ハウスメーカーの事務のやりがいとは

 

ハウスメーカー事務のやりがいは、やっぱり家が売れた時に感じます。

実際にお客様に会う機会はなかなかないのですが、会社の中で家を売る仕事のサポートはしています。

だから、自分が関わっていたお客様の契約が決まると嬉しかったですし、やりがいも感じました。

あと、営業や設計士の人たちに感謝されるのも嬉しかったですね。

私が勤めていたハウスメーカーは、みんなで家を売っているという雰囲気でした。

事務でも一緒にイベントに参加したり、広告やホームページの作成には意見を言っていたし^^

仕事をして成果がでる、家が売れるということにやりがいを感じていました。

 

ハウスメーカーの事務職に必要な資格や仕事内容などはこちらの記事で詳しくまとめていますのでご覧ください。

🔗ハウスメーカーの事務の仕事はきつい?必要な資格や仕事内容、辞めたい理由とは!

 

ハウスメーカーの事務になるには

 

ハウスメーカーの事務になるためには、新卒採用と中途採用があります。

事務の募集をするとかなりたくさんの応募があって、でも採用する人数は少ないので競争率はいつも高めでした。

新卒の場合は、会社説明会などにきちんと参加して顔を覚えてもらうことが大事です。

中途採用の場合は、求人サイトやハローワークなどを利用して応募しましょう。

パソコンはできる方がいいですね。

ハウスメーカーでの事務は、いろいろな仕事があります。

ハウスメーカーによっても色々なやり方があると思うので、きちんと面接や説明会で確認しておく方がいいですよ。

 

ハウスメーカーの事務の志望動機の書き方や面接のポイント

 

ハウスメーカーの事務になりたいなら、志望動機に自分のアピールポイントを書きましょう。

事務を志望する人ってすごく多くて、まずは面接や履歴書で覚えてもらうことが大事。

うちの会社の社長が事務を採用する時にチェックしていたポイントをまとめると…。

まずは、パソコンが使えること。

仕事のほとんどがパソコンを使います。

ワードやエクセル、パワーポイントやホームページなどいろんな知識があると喜ばれます。

また、面接時は見た目も大事。

お茶出し、来客の対応をすることもあるので、清潔感のある身だしなみもチェックしています。

あとは、やる気をどんどんアピールしてください。

競争率が高いのだから、とにかく気に入られたらラッキーです。

そのハウスメーカーのことをよく調べて、面接でも「このハウスメーカーのここが好きだから働きたいんです。」としっかり話せるようにしておきましょう。

女性が多い事務職なので、笑顔や表情もアピールポイントです。

ハウスメーカーの事務のお仕事はやりがいもあり楽しい

 

ハウスメーカーの事務のお仕事は、家を売る仕事を一緒にしているということでやりがいを感じます。

インテリアや建築好きにはぴったり。

好きなものに囲まれて仕事ができるので楽しいですよ。

好きなことを仕事にできれば、仕事に行くのが楽しくなります。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました