トランスコスモス株式会社は多岐にわたるアウトソーシング事業を展開する企業ですが、残業時間の多さや評価制度の不透明さなどから批判を浴びることがあります。
しかし、新卒採用年収、福利厚生、研修制度、社風、取引先、事業内容、社会貢献活動など、多様な観点から見ると、良い口コミも多くあります。
この記事では、トランスコスモス株式会社がやばいとされる理由や評判、年収情報などを解説します。
トランスコスモスの会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | トランスコスモス株式会社 (transcosmos inc.) |
商号 | トランス・コスモス株式会社 |
本社所在地 | 〒170-6016 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 アクセスマップ |
本店所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー アクセスマップ |
TEL番号 (本社) | 050-1751-7700 (代表) |
FAX番号 (本社) | 03-3980-5770 |
設立年月日 | 1985年6月18日 |
資本金 | 290億6,596万円 |
従業員数 | グループ:70,218名(国内:44,102名、海外:26,116名)(2023年9月末現在) |
主要取引銀行 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行 |
トランス・コスモス株式会社は、ビジネスプロセスアウトソーシング、ITアウトソーシング、BPOサービス、デジタルマーケティングなどを提供する企業です。
トランスコスモスの給料・年収
トランス・コスモス株式会社は業績好調の企業であり、2020年の年収情報が公開されています。
トランス・コスモスの正社員の平均年収は424万円となっており、業界全体の平均年収と比較すると高水準です。
一方、新卒採用の平均年収は、240万円前後となっています。
また、役員クラスである執行役員以上の平均年収は、1,083万円のようです。
トランス・コスモスでは、年功序列や職位による差別化などがなく、中途採用であっても能力や経験に応じた給与体系を導入しています。
業務内容によっては、資格手当や時間外手当、交通費支給、社会保険完備、退職金制度など、昨今の働き方改革にも積極的に取り組んでおり、柔軟な働き方や福利厚生制度の充実などにも力を入れています。
これらの環境整備が、優秀な人材の採用・定着に繋がっていると言えるでしょう。
トランスコスモスがやばいと言われる理由
長時間労働が問題視されている
過剰な残業や夜間勤務、休日出勤が多く、働きすぎが身体や精神に悪影響を及ぼす可能性がある
従業員の意見が反映されない
上層部との意見の共有が難しく、プロジェクトの目的などが不透明であることが多い
新しい取り組みに対する積極性不足
新しい試みに対しての積極性が不足しているため、時代の変化に対応しきれていない
素人任せの開発体制
労働者、特に新卒採用の初年度のトレーニングが不十分で、開発サポート体制が不十分であることが多い
これらの理由から、トランスコスモスは若手の離職が多く、ブラック企業として言われることがあるとされています。
トランスコスモスの口コミ評判に関する感想
トランスコスモス株式会社に対する口コミを以下にまとめてみました。
良い口コミ
・職場の雰囲気が良く、協力的な同僚が多い
・利用客・取引先の多様性があり、業務内容が多彩で新しい知識が身に付く
・福利厚生が整っており、休暇取得もしやすく育児休暇や介護休業制度も充実している
・上司からの適切なアドバイスを受けられ、成長できる環境である
・業務の進め方やプロセスがしっかりしていて仕事がしやすい
悪い口コミ
・残業が多くてワークライフバランスが取りづらい
・評価制度が不透明で、成果が出ていないのに目標達成していると評価されたり、逆に目標適成度が高くて成果があるにも関わらず評価が低いなどの不公正がある
・柔軟な働き方ができるとされているが、実際はそれなりに制限があったり、自分の好きなように働くことができない
・リーダーシップがなく、進捗を確認するためのミーティングが頻繁に開かれるが、実際にはそのまま進まないことが多い
・仕事量が多く、一人の仕事量が多いため、上手に業務を割り振れない場合がある
以上が、トランスコスモスに対する口コミの一部となります。
まとめ
トランス・コスモスについては、残業時間が多すぎる、評価制度が不透明、福利厚生が低いなどの批判もされていますが、新卒採用年収、研修制度、社風、取引先、事業内容、社会貢献活動については、口コミで評価される場合も多くあります。
総合的に見るとその業務内容や企業姿勢は注目されるべきといえるのではないでしょうか。
トランスコスモスの総合力を考慮すれば、今後の成長や発展に期待できる企業であると言えるでしょう。