事務職と言っても会社によってさまざまな仕事内容があると思いますが、今回は自分が勤務している某自動車メーカー品質管理事務職について仕事の内容から1日の流れなどを紹介していきます。
こんな人は品質管理の事務職に向いていますといった内容や、実際に勤務してから初めて見える内部などお伝え出来る範囲で書いていこうと思います。
自動車メーカー品質管理部門の事務職はどんな仕事?
タイトルにもありますように、自動車の品質管理が主な仕事となります。
一口に車といっても、完成するまでに何万という部品が取り付けられます。
しかし、その膨大な量の車の部品を全て品質管理は出来ないので、部門事に分け管理する項目を分担していきます。
自分の部署で担当しているのは変速機(オートマチックトランスミッション、マニュアルトランスミッション)を担当しています。
その中のケース(スマホでいう外枠)のみで中身の部品はまた別の人が担当しています。
工場は24時間稼働して常に車が作られています。
その中で品質に異常は無いかを毎日調べますが、全てを調べる事は出来ないので抜き取りで専用のソフトにケースを入れて測定をさせて品質を保っています。
また、製品の製造中に出た不具合(割れている、余肉がついている、ボルトを通す穴の位置がおかしいなど)このような不具合に対して、実際に車になった時もしくは組み付けの途中で部品に干渉しないかなどの判断、調査も自分達の大切な仕事です。
それ以外では品質向上の為にどうすればいいのか考え資料を作ったり、現場が使う測定機などのプログラム作成も事務職である自分達の仕事です。
イメージしている事務職とは少し違ったかもしれませんが、自分がいる品質管理事務職はこの様に多岐にわたりたくさんの仕事があります。
自動車メーカー品質管理部門の事務職の1日の流れとは
まず始めに1日の流れを簡潔に説明すると始業は8時30分からで17時20分が定時となります。
この時間は事務職、現場共通の勤務時間になります。
朝一に全体での朝礼、申し送りがあり現場での不具合の連絡や新しい事が始まる場合はこの段階で連絡が回ってきます。
朝礼が終わると業務開始です。(メールのチェック、返信、午前の業務)
12時~13時は昼休憩になります。
商社マンの様に外にランチとかは行けないので社員食堂、工場内の売店でお昼を済ませます。
13時から午後の業務スタートです。
(業務内容は後程記載していきます)
17時20分業務終了。
残業がある場合は1時間程残って残業をして帰宅します。
自動車メーカー品質管理部門の事務職はきつい?
これは、自分自身もこの仕事に就くまでは事務職の仕事はした事がなく、客観的にみて楽そうだなぁと思っていましたが、いざ働いてみると結構きつい事もあります。
現場の様に肉体的に疲れる事はあまりありませんが、物を製造する上で不具合と言うのは必ず発生するもので、何故その不具合が出たか直ぐに分かれば対策は取れますが、何故?と思う不具合も多々あり解決するために膨大なデータを取りそれを解析し、かなりの時間をかけてようやく問題解決します。
それと同時に日々の仕事もする為、たまにですがきついと思うこともあります。(どんな仕事でも楽な仕事はないですよね、、)
ここで少し仕事以外の事にも触れていきたいと思います。
まずは通勤ですが自分が勤務する工場はほぼ車通勤です。
自動車メーカー勤務ですから通勤はもちろん自社の車で通勤しなくてはいけません。
期間社員さんや派遣社員さんはどこのメーカーを乗ってもOKです。
自動車メーカーの品質管理部門の事務職の給料や年収に関してはこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご覧ください。
自動車メーカー品質管理部門の事務職はネイルや髪型、髪色や靴は自由?
服装ですが通勤時の服装に特に縛りはありません。
事務職、現場共に会社に着いたら作業着に着替えます。
作業着での出勤は禁止になっています。
出勤時の靴も特に縛りなく自由です。
ただしスリッパ、サンダルはNG!
工場内では指定の安全靴に履き替えます。
次に髪型、髪色ですがこれも基本的には自由です。
金髪でも赤でも青でも大丈夫です。
ちなみにピアスをして仕事をしても何も言われないです。
外回りの営業さんや商社マンと比べると自由度は高いかもしれないです。
自動車メーカー品質管理部門の事務職を辞めたくなる理由とは
次に今の仕事を辞めたいと思ったことはあるか?
結論から言うと辞めたいと思った事は無いです。
仕事が立て込んでいて大変な時もありますが、周りの人が分散して手伝ってくれるので助かっています。
自動車メーカー品質管理部門の事務職はやめとけ?
今の職場はいい環境だと個人的には思っているので今の所は辞めたいと思ったことはありません。
自動車メーカー品質管理部門の事務職に向いている人、向いていない人とは
まずは自分がやっている仕事で向いている人は数字に強い人、計算が得意な人は向いていると思います。(学生の時に商業高校に行っていた、簿記を2級以上持っているなど。 自分自身も商業高校出身です)
品質管理の仕事は数字と毎日格闘してると言っても過言ではないです。
足し算引き算はもちろんの事、ルートの計算から三角関数、絶対値、最大公約数などあらゆる事知識が必要になってきます。
ですので学生時代数学が1番苦手だったと言う人は苦戦するかもしれないです。
この仕事のメリットですが、上記にも述べた様に毎日数字と向き合うので数字に自然と強くなっていきます。
またデータ解析、資料作りなどパソコン作業も多いのでパソコンスキルの向上があります。
プログラム作成もするのでプログラミング能力も身につきます。
逆にデメリットですが、これはどこの会社も同じと思いますが運動不足になりがちです。
実際現場から事務職になった人はだいたい太ってきます(笑)
後は仕事の量が結構多いので自分なりに効率よくやらないと仕事が片付かないです。
自動車メーカー品質管理部門の事務職の離職率はどれくらい?
離職率もかなり低いです。
誰もが知っている大手企業ということもあってか、辞めていく方は少ない印象です。
自動車メーカー品質管理部門の事務職の口コミ評判とは
毎日色々な事が起きますが、これが逆に刺激になって楽しくやっています。
たまには大変な時もありますが問題解決など自分で出来ると達成感がありまた頑張ろうと思います。
まとめ
最後に品質管理事務職という仕事は会社によっても違いはあると思いますが、私が勤めている部門では仕事は多岐に渡り多くあります。
この仕事を通して、プログラミングが出来るようになったりパソコンスキルが身について為になる事も多いです。
パソコン作業が好きな方やゲーム感覚でプログラムを作ってみたい方は是非参考にされてはいかがでしょうか。