スポンサーリンク

ダンプ運転手年収はいくら?給料安いって本当?志望動機に書き方やなるにはどうする?

記事内にプロモーションを含む場合があります

ダンプ運転手給料 建築/土木/インテリア関係
スポンサーリンク

 

建設現場での土砂運搬や、それらに関わる資材等を積み荷とするダンプ運転手。

今や女性ドライバー達が活躍される場としてもよく知られておりますね!

今回では、元ダンプ運転手である私の経験を交えながら「給料や年収」といった収入に関する事柄を筆頭に、各社でも多数在籍されてる「女性ドライバー」についての事情や「独立」に関しての事柄について詳しく掘り下げます。

加えて面接に向けた志望動機や、それら総合的なポイントをどう見極めるかも解説していきたいと思います!

 

スポンサーリンク

ダンプ運転手の給料や年収はいくら?

 

まず国内各社を総合した平均年収では約350~380万円、それを月給で換算したとなれば約29~31.2万円とされております。

仕事内容も各社の殆どが「地場周り」となっておりますので、基本距離単価としての手当などがありません。(少なくとも私が勤めてた会社は無しです)

これらのデータは私自身が実際に貰ってた給与額とほぼ変わらず、概ねそれらの主な理由には「ダンプ業務自体が同じ仕事内容」である事から、各社での「あまり差が出ない給与額」となってるようですね。

 

ダンプ運転手の給料の相場は?

 

これも先述に引き続き、換算した平均値と実際に貰える月額(私の経験値)に大差は無いと見れますので月給の総額では27~29万円が相場といえます。

ただダンプ稼業に至っては、通称ドカタと呼ばれる土木作業員に多い「日給月給制」を殆どの会社で採用しており、主に天候などによって月給が変動しちゃいます。

因みに私自身が過去に貰ってた月給額はというと「約27~30万円程」でしたが、30万円まではあまり無かったような記憶があります…(笑)

もちろん建設現場などがメインである為に「何らかの理由」で現場が止まればその分出勤日も減り、給与も減額となります。

 

ダンプ運転手の仕事内容や必要な資格などについてはこちらの記事で詳しくまとめていますのでご覧ください。

🔗ダンプ運転手の仕事はきつい?必要な資格や仕事内容、辞めたい理由とは!

 

ダンプ運転手は女性でもなれる?

 

「女性でも問題なくダンプ運転手になれます」

実情としては女性でも殆どの会社ではダンプ運転手として採用され、少なくとも元ダンプ運転手としての私が知る限り「この職業では男女の性別を問いません」。

かつては「運転手と言えば男の職業の代名詞」的存在でもあり、トラック運転手に続きダンプ運転手も同様な扱いとされておりました。

しかし時を経て、現在ではトラック運転手でも多くの女性が活躍されており、ダンプ運転手においても「女性運転手の割合も近年では増加傾向」と言われてます。

 

ダンプ運転手は独立できる?

 

結論として「独立は出来ます

以前ほどでは有りませんが、現在でも独立系ダンプ運転手は居られます。

かつてはトラック運転手同様に、ダンプ運転手も多くが独立系としての持ち込み稼業であり、その多くが「白ナンバー」での稼働でありました。

ただ現在では「貨物自動車運送事業法違反」といった法規制の問題から白ナンバーでの独立系はあまり見る事もなく、むしろその方式をとった稼働は「何かと利益が低い」事からめっきり減る事となります。

そのため、多くが緑ナンバーによる会社員としての運転手、もしくは会社組織に属した形式(緑ナンバーでの車両償却ドライバー)となっており、現在でも独立とされてるダンプ運転手は居るも、その殆どが「後者」となってます。

 

ダンプ運転手になるには

 

まず大前提となるのが「運転免許証の取得・所持」もしくは大型ダンプ業務であれば「大型運転免許の取得・所持」であり、あとはダンプ運転手として基本となる「ダンプ操作が出来る事」です。

またダンプ業界では「横の繋がりでの転職が通例」とも言われ、その殆どが経験者でありますが近年に多い「人員の激しい入れ替わりと人手不足」から、現在では「未経験からの採用」が多数行われてるようですね。

つまりダンプ運転手に必要とされるスキルは取り分け無く、安全面を重視した運転技術と必要となる操作、あとは「やる気次第」といったところでしょうか。

 

ダンプ運転手の志望動機の書き方や面接のポイント

 

まず志望動機としての面接に向けたポイントでは、「とにかくダンプの運転が好きである事」が大前提であり、トラック運転手と同様「この職業(ダンプ運転手)に就く自分を如何に誇れるか」が肝心要となってます。

私自身、トラックやダンプなどで運転手業務に対しての興味や好奇心は持ちましたが、それらに用いる車両に対しての執着心などは取り分けありませんでした。

しかしダンプ業界においては割と運転業務・車両に対しての愛情が「自身が与えられた車両への丁寧な管理に繋がる」と判断され、多くの会社が「それらダンプ業務・車両への想い」に重きを置いてます。

つまり「どれだけダンプ運転手・車両に執着が持ててるか」が志望動機として面接官を響かせる事となり、結果それらが将来的に期待出来る人材と判断されます。

 

まとめ

 

今回での内容から言える事としては、まず仕事内容からして比較的悪くはない給与(むしろ良い金額…)である事と、就職される場合での心構えとしては基本が「人間性重視」とされてます。

ダンプ運転手の多くが基本はフレンドリーであり、運転業務に対しての誇りは勿論の事、車両に対しての愛情も半端ではありません!(笑)

自身が納得できた給与待遇であれば、あとは「自身が持つダンプ業務へのハート!」

その「ハート」さえあれば必ずダンプ運転手になれますよ!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました