この記事では便利屋チェーン「ベンリー」の口コミや評判を書いていくので最後まで読んでみてください!
ベンリーとは
ベンリーとは愛知県に本社を置く便利屋の全国チェーンです。
直営店は5店舗でその他はフランチャイズで加盟している店舗になります。
お客さんの「困った」を解決するというスローガンを掲げており、便利屋ならではの豊富なサービスを提供しています。
ベンリーの特徴は
ベンリーの特徴といえばやはり「研修」でしょう。
ベンリーのフランチャイズに加盟するにはマネージャーである店長と店長代理候補の研修が必須です。
約2か月間泊まり込みで、提供しているサービスの座学・実技、店舗運営のマネジメント、ベンリーとして信頼されるための人間力を高める研修を行います。
実際中身は、昭和チックな研修が行われていると聞きます。
さすがに体罰はなくなったみたいですが、途中で逃げ出して辞めてしまう研修生もちらほらいるそうです。
実際に研修を受けた人からは「あれは洗脳研修だ」と言っている人もいました。
この昭和チックな研修ですが、本社に入社すると社員が富士山近くの研修施設に1週間ほど行かされる泊まり込みの研修に由来しています。
最近では希望制に変わったみたいですが、そこでは文字通り「地獄の研修」と呼ばれるビジネス研修が行われていました。
1週間スマホもその他の通信機器も触れず、規則正しい生活をしながら多くの種類の項目を学びます。
この研修も途中で逃げ出す人もいたそうですが、実際に受けた身からすると、納得できます。
正直、今の時代には合っていない内容ですし、もう二度と行きたくないです(笑)
ベンリーの実際の口コミ、評判はどうなの?
ベンリーの口コミや評判ですが、実際店舗によって全然違います。
フランチャイズの場合親会社がどこまで力を入れるかによっても変わります。
お客さんからの評判と、社員からの評判の2つを紹介しますね。
お客さんの評判
リピーターさんの評判は、「丁寧な作業をしてくれる」「親身に話を聞いてくれた」といった高い評価が多いです。
しかし、専門業者に比べて「料金が高い」と言われることも多々あります。
また直営店は実践経験の少ない社員が多いため「クオリティが低い」というクレームが来ることもあります。
社員の評判
毎回「ありがとう」と言われる仕事なのでやりがいを感じながら仕事ができると言っていた人が多かったです。
しかし特に直営店では、事務作業も社員が行う店舗があったため、みなし残業分以上に残業している人が多く、不満がある社員が多かったと聞きます。
また、基本的に2か月間の社員研修への参加が必須だった為研修に参加したが、思ったよりも実技の時間が短くて身につかずに帰ってくることも多々あったみたいです。
給料に関しても決して低くはないのですが、作業内容の苛酷さにしてはもらえていないという考えの人が多かったです。
また頑張っている人とそうでない人のボーナスの額が同じで頑張りが給料に反映されずにモチベーションが下がって辞めていく人もいたそうです。
ベンリーは実際に儲かるの?
ベンリーのフランチャイズ店舗では月収1000万以上売り上げている店舗もあれば100万に満たない店舗もあります。
しかし、直営店は人の入れ替わりが激しいのと、人数が少ないため中々売上を上げることは難しいようです。
店舗に質のいい人材や機材がある店舗は売上が高い印象があります。
社会的な需要はあるのでしっかり環境を整えてあげれば儲かる仕事ではないかと思います。
逆に1人経営だと支出が少なく済むので利益は出やすいかもしれません。
どちらにせよ、市場調査をしっかり行いライバルの専門業者が少ない地域で勝負できればかなり儲かる可能性が高いと思います。
ベンリーはおすすめできる?
正直、ベンリーの直営店で働くというのはあまりおすすめできません。
しかし、ベンリーの本社で働きたい人は直営店で経験を積まなければならないので必ず通る道です。
ただ実際、この業界自体の需要はこれから伸びていきますし、環境さえ整えばいい仕事だと思います。
もし現場で働きたいなら売上が高いフランチャイズのお店がいいでしょう。
売上が高い分給料も高いと想像できるからです。
ベンリーは全国に店舗があるので、いくつか面接を受けてその時にお店の雰囲気や売上を聞いてみるのもいいでしょう。
専門業者よりも多くの種類の作業を行うので、その分多くのスキルが身につくことは確かです。
自分の価値観とベンリーの価値観が合うのであれば是非おすすめします。
便利屋としての知名度はナンバーワン!
ベンリーの口コミや評判を書いてきましたが、便利屋業界で見ると知名度はナンバーワンであることは間違いないです。
便利屋に興味のある人はベンリーの話を直接聞いてみて判断するといいでしょう。