福祉施設の事務員の仕事は、比較的競争率が低いです。
「福祉」と聞いて暗いイメージがあるからで事務員の仕事自体に欠陥があるわけではありません。
福祉施設の事務員はパート雇用が多いです。
有り難い事に自分の都合に合わせて働ける所が多く主婦には有り難いです。
しかも資格もいりません。
お茶出しや電話応対や書類整理ができる人なら福祉施設の事務で働けます。
どちらか言えばアナログな業界です。
年齢も幅広く採用しています。
必要なのは「やる気」です。
福祉施設の事務員への転職に必要な資格やパソコンのスキルとは
福祉施設の事務員は、パソコンのスキルは問いません。
テンキーや文字の入力ができるぐらいのパソコンのスキルが有れば大丈夫です。
福祉施設は、事務員1人だけです。
事務員1人だけしかいませんので引き継ぎの時に聞き忘れたら自分で調べて解決するしかありません。
しかし福祉施設は、毎年同じような時期に同じような業務をします。
以前の物をパソコンから探してコピーして若干修正をするだけで解決する事が多いです。
どうしても解決しない最悪の場合は、施設長にお願いすると解決します。
事務員は何の資格も必要ありません。
福祉施設の事務員の給料や年収、ボーナスはいくら?
福祉施設の事務員は正社員雇用は少ないです。
パート雇用が圧倒的に多く、地域や施設にもよりますが時間給なら千円無いと思います。
首都圏等の物価の高い地域なら千円以上の時間給と思います。
福祉施設の事務員の給料明細とは
事務員を一日雇うかどうかは施設にもよります。
福祉施設経営は、国からの報酬に頼っており儲かりません。
その為に短時間労働の事務員を好みます。
時間給千円と仮定します。
働いた時間数を掛けた分が給料です。
福祉施設は、経費にシビアです。
勤務先から自宅までの距離を測り一定の距離以上離れていないと交通費を支給されない所も多いです。
目安としては勤務先から自宅までの距離が、2km以上離れていないと交通費が出ない所が多いです。
勤務先から自宅までの距離が2km以内の人は、自転車通勤をする人が多いです。
福祉施設の採用は、遠方から雇うより近隣の方を好みます。
しかし福祉業界は、全般的に人手不足です。
案外遠方からも採用するケースも多いです。
目欲しい求人がありましたら積極的に応募して下さい。
福祉施設の事務員の給料は安い?高い?
福祉施設の事務員はパート雇用が多く、世間並の時間給です。
時間給が業界水準より高い求人は、事務以外にも雑務をしないとならない可能性もあります。
福祉施設にもよりますが入居者の食事が終わった後に食器や入居者の使用したエプロンを洗ったりするのを事務所所属の人がする事が多いです。
大半は、ケアマネージャーや福祉相談員、施設長等が現場の雑務をする事が多いです。
しかし、事務員が人手不足の現場に行き雑務をする事もあります。
施設によって事務員の仕事の範囲が異なります。
事務以外の雑務の有無や雑務をしないとならない場合は、どんな雑務をしないとならないのか?をしっかりと面接時に確認して下さい。
福祉施設の事務員の給料を上げるには
福祉施設経営は、儲かるようで儲かりません。
従業員の給料が上がるのは、国からの政策次第です。
介護施設が、介護処遇手当が国から介護職員の人数分貰っても介護職員に全額渡さない所が多いです。
介護職員に介護処遇手当を多く払う所もあれば数千円のみ払う所等の色々です。
こんな細かい業界です。
細かい業界ですので事務員も給料が上がる事は、大きくは期待できません。
しかし事務員で働くにしても他に福祉の現場に役立ちそうな資格は有りませんか?
例えば栄養士とか歯科衛生士とか何でもいいです。
自分の持っている資格を見直して見て下さい。
栄養士を持っているなら入居者の体調に合わせて入居者の食事を調整するという役割も果たせます。
歯科衛生士を持っているなら入居者の口腔ケアをする等できます。
自分がプラスアルファでできる事を面接時に提案します。
そしてプラスアルファの事をすると時間給や給料を少し多めに貰えるかを確認して下さい。
事務と何かを兼任できるなら他の人を雇わなくて済む場合もあります。
そういう人材になれば事務員としての時間給の相場より多めに貰える事も多いです。
まずは自分をよく見つめてみて、お金になる取り柄が無いか?と探してみて下さい。
取り柄をアピールした者勝ちです!
福祉施設の事務員の面接時の服装は?
紺や黒やグレー系のスーツが望ましいです。
女性の場合は、地味な色のワンピースでも大丈夫です。
靴は、服に合った色を履いて下さい。
肩より長い髪の毛の人は、ゴムで束ねて清潔感を出して下さい。
ネイルは、薄い淡い色なら大丈夫です。
髪の毛の色は、ダークブラウンぐらいなら無難です。
パート雇用の面接の場合は、普段着でも常識的な服装なら全く気にしない施設も多いです。
福祉施設の事務員の志望動機の書き方や例文とは
「自宅から近いので」、「事務職の経験があります。その経験を活用したい。」等が一般的な志望動機です。
福祉施設は、地味なイメージです。
令和の時代で入っても古臭い雰囲気の所が多いです。
福祉施設の求人は、どの職種もあまり人気がありません。
面接に行けばほぼ採用されますので気楽に履歴書を書いて下さい。
最近は、パソコンで履歴書を書く人も多いですが、手書きで書いた方が好感を持たれます。
福祉施設の事務員の面接で聞かれることやポイントとは
面接では、今まで経験してきた仕事を聞かれる事が多いです。
異業種から初めて福祉業界で働こうとしている人には福祉業界で働こうとしている理由を聞く所も多いです。
一番好感の持たれる答え方は、「心身が不自由になられた方の役に立つ仕事をしたい。」です。
私は、県庁所在地から約1時間の郊外に住んでいます。
私は、遊びに行くにしても繁華街に行くまでの交通費を掛からないようにしたいです。
私は、繁華街までの定期券が持てる所に就職します。
福祉施設は、他と比べて何の特徴が無い所も多いです。
面接で「自宅近くでも福祉施設があるのにどうしてうちに面接に来るのですか?」と聞かれる事もあります。
正直言葉に詰まりますが「繁華街の近くで働きたいと思いました。立地的にも魅力を感じました。」と答えましたが採用された経験があります。
面接で意地悪な質問やお金に細かいような質問をする福祉施設もあります。
そういう施設で働くと常識の無い事をしたりします。
給料面も含めて従業員を大切にしない所が多いです。
面接は、どんな福祉施設かを探る手段でもあります。
本当に入居者や人に優しい施設は、人を気持ち良く好感の持てる対応をします。
常識的な服装で常識的な言動ができる人なら採用されます。
自信を持って面接に臨んで下さい。
福祉施設の事務員の給料上げる秘訣
福祉施設は、安い人件費で雇おうとします。
しかし自分に取り柄があり、何かと兼務できるなら世間的な時間給より多めに貰える事があります。
福祉施設側は、事務員に雑務をさせる所もあります。
福祉施設側が雑務に使用しても給料に反映しません。
しかし自分から自分ができる取り柄をこなせば給料も考えてくれる事もあります。
自分の取り柄を探して取り柄をアピールした者勝ちです。