スポンサーリンク

医療事務の資格の種類一覧!おすすめの資格や難易度とは!どこで取るのがいい?

記事内にプロモーションを含む場合があります

医療事務の資格の種類一覧! 事務職/管理職
スポンサーリンク

 

医療事務員といえばよく心理学系と並んで通信講座などで話題にあがる一番人気の資格と言っても過言ではないと思います。

近年に改正があって資格周りも変化し、情報が散乱してるかと思いますので、この記事で資格の種類やおすすめの資格などを改めて整理していこうと思います。

 

スポンサーリンク

医療事務の資格の種類一覧

 

医療事務員として必須という資格はありません。

しかし、資格を有してたほうが知識の証明となるので有利になります。

以下が医療事務員としてあると役立つ資格になります。

 

診療報酬請求事務能力認定試験

 

公益財団法人日本医療保険事務協会が実施する全国一斉統一試験となります。

レセプト作成や診療報酬請求事務に関する試験となり、医療事務資格の中でも難易度の高いものになりますが、その分評価してくれる病院も多いです。

診療報酬算定書や電卓の持ち込みは可ですが、教材類の持ち込みは不可のため、下記の資格とは一線を画す難易度となります。

 

医療事務技能審査試験(メディカルクラークR)

 

一般財団法人日本医療教育財団が医療事務に必要な能力が備わっているかを証明する試験となります。

通信講座などで医療事務の資格を取ろうとする場合、この試験を受験することが多い事でしょう。

教材の持ち込みが可能なので、難易度は簡単な部類となります。

受験した全員が合格することも珍しくないので、しっかり勉強していきましょう。

 

医療事務検定試験

 

日本医療事務協会が実施する試験で、基本的な知識や医療費算定、請求事務などの技術を試験します。

こちらはあくまで基礎なので医科・歯科に分かれていないのが特徴です。

上記の医療事務技能審査試験とどちらかがあれば就職に有利になるかもしれません。

 

医科2級医療事務実務能力認定試験

 

全国医療福祉教育協会が実施する試験で、診療報酬明細書作成技能など診療報酬、医療関連法規など

の知識を証明する試験となります。

 

2級医療秘書実務能力認定試験

 

全国医療福祉教育協会が実施する試験で、医療事務実務能力に加え、医学基礎や関連法規に関する知識、患者接遇や院内コミュニケーション能力を測る試験となります。

 

医療事務OA実務能力認定試験

 

全国医療福祉教育協会が実施する試験で、医療事務と医療事務コンピュータの基礎知識の他、コンピュータ実務に必要なオペレーションスキルを測る試験となります。

 

医療事務の資格はどれがいい?

 

医療事務の資格はその目的によって異なります。

 

就職に役立てるため ➡ 医療事務技能審査試験(メディカルクラークR)

短期間で資格が欲しい ➡ 医療事務検定試験

キャリアアップを目指す ➡ 診療報酬請求事務能力認定試験

 

あたりでしょうか。

似通ってる資格試験も多いため、自分が必要としている資格を取得するのをおすすめします。

とりあえず片っ端から受講するのはオススメしません。

就職先が何を評価するのかを必ず確認しましょう。

 

医療事務のおすすめの資格の難易度とは

 

試験の難易度はまちまちですが合格率は大きく分けて

簡単:90%
普通:60%
難しい:30%

のケースとなります。

例えば上記の試験の場合は…

 

医療事務技能審査試験(メディカルクラークR) ➡ 簡単

医療事務検定試験 ➡ 簡単

診療報酬請求事務能力認定試験 ➡ 難しい

 

このような感じでしょうか。

就職に必要な試験、短期で取れる試験は簡単なものが多く、キャリアアップに必要な試験は難しい物が多いです。

 

医療事務の資格は独学でも取れる?

 

医療事務の資格を独学で取ることはできます。

テキストやノートの持ち込みを許可している試験も多く、難易度:簡単~普通のものは独学でも十分狙えるでしょう。

しかしながら、レセプトや保険関係の法令など専門知識も必要となるので、しっかり勉強しなければ実務はおろか試験に落ちてしまうこともあるかもしれません。

 

医療事務の資格はどこで取るのがいい?

 

独学以外で資格を取得したいのであれば、ユーキャンやニチイ学館などが有名です。

特にニチイ学館は派遣業務や業務委託も行っており、そのまま仕事を斡旋してくれるケースもあります。

特別ここがいい、というものはありませんので、キャンペーンなどで安くなったタイミングを狙うのもいいかと思います。

 

医療事務の資格取得に必要な勉強期間とは

 

講座を受講する場合はだいたい3ヶ月くらいです。

独学の場合は毎日がっつり勉強すれば1ヶ月くらいで合格できるでしょう。

ただし、それはあくまで難易度が簡単~普通のものに限ります。

難しい試験は実務をしながらしっかり勉強することが求められるでしょう。

就職の際に勉強経験がある方は、その難易度の差に驚くかもしれないので過去問を1度見てみるのをオススメします。

 

医療事務に資格は必要なのか?

 

さて、これまでを踏まえて医療事務に資格は必要なのか?取るならどれを目指すべきか。

結論から言うと、応募に資格必須ではない限り、必ず取らなければいけない資格はありません。

勉強のために取るのも就職後で問題ないでしょう。

資格手当がもらえる場合は積極的に狙っていっていいと思います。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました