スポンサーリンク

化粧品担当の給料はどれくらい?年収や給料明細、面接のポイントとは!

記事内にプロモーションを含む場合があります

化粧品担当の給料は ファッション/デザイナー
スポンサーリンク

 

化粧品担当として働いてみたいけれど、給料や年収ってどうだろう…

ボーナスって出るの…?ノルマはある?面接対策や準備は何をしたらいい?

そんな疑問がある方必見!

化粧品担当経験者が実体験を交えつつ、化粧品担当の裏側をじっくり解説していきます。

また採用面接もしていた経験がありますので、どのようなポイントを押さえていると受かりやすいかなども一緒にお伝えしていきます!

 

スポンサーリンク

化粧品担当の給料や平均年収はいくら?

 

やはり働くとなると一番気になるのはお給料ですよね。

正社員として働くと手取り18~20万程度からのスタートが多いです。

年収でいうと250~300万程度でしょうか。

アルバイトですと、自給1000~1800円など企業によって幅がある印象です。

やはり大手は倍率も高くなりますが、お給料も良いイメージですね。

ちなみに私は大卒で月19万~スタートでした。

専門卒・短大卒だともう少し下がってしまうかもしれません。

 

化粧品担当は給料安い?

 

給料を聞いて多くの方が「そんなに給料高くないのか…」と感じるのではないでしょうか。

実際にその通りで、メイク技術や商品知識、接客話術など覚えることが多いですが、お給料はさほど他の業界と変わりません。

安すぎず、高すぎず、現在の平均値かなと思います。

 

化粧品担当者にノルマはある?

 

「お給料が平均的なのは分かったけど…化粧品担当ってノルマあるんじゃないの?」

「ノルマ達成度によって給料変わるの?」

と聞かれることが多いのですが、結論から言うとノルマのようなものはありますが、営業職のように歩合制ではないことが多いです。

どの企業でもやはり売り上げ目標は定められています。

化粧品担当はこの目標を目指しつつ販売を行っていきます。

目標を「完全に達成しないといけない!」と厳しく言われている、いわゆるノルマに近いところもあるようですがそれは一部かなと思います。

また店舗ノルマがあっても個人にノルマが課せられているケースはさらに少ないと思います。

つまり個人の成績ばかりを気にするのではなく店舗全体の売り上げを見るので、良くも悪くもノルマ(目標)などで個人の給料が毎月変動することはほぼないと言えます。

「えー。じゃあ頑張っただけ損じゃん」と思いがちですが、お給料というよりは目標を達成すると化粧品やお菓子など達成記念品がもらえることが多いようです。

私の場合ですが、全店で売り上げナンバー1を取った時は賞状と化粧品、お菓子など色々と頂きました!

もちろんその時すぐに給料は上がりませんでしたが、上司からの評価は高まり次年度に昇級できたということもありました。

頑張り次第で徐々に給料が上がるかも!というイメージで良いかと思います。

 

化粧品担当のリアルな口コミ

 

お客様を変身させる仕事、ビューティーアドバイザーです。

頭文字を取って一般的にはBAやBAさんと呼ばれています。

主な業務はお客様一人一人に合うスキンケア、メイク用品を見つけて販売する完全接客業。

しかし、ただ説明して販売するのではなく、実際にお客様のお顔にスキンケア、メイクをしながら販売をしていきます。

これだけ聞くと「楽しそう!」と化粧品が好きな女性からはわりと憧れられる仕事なのですが、実際は過酷です。

まず立ちっぱなし。

更にBAは綺麗でいなければいけないのでもたれかかって立つ事もなかなかできません。

さらにはパンプスやヒール着用のところが多く、脚はパンパン。

そんな状態で重たい納品物を運ぶなどの作業もあるので、見かけによらずかなり体力仕事です。

そして他の大変な事としてはやはりメイク技術を磨く事。

人間みんな違う顔なのでそれぞれの顔の系統を瞬時に見分けメイクをしなければいけないのですが、最初はとてもできません。

また眉メイクは特に技術が必要で、特に眉毛がない場合は真っ白なキャンバス状態。

画家としてのセンスを問われているかのような気持ちになることもあります。

新人時代は誰しもがお客様の顔で失敗を経験します。

謝り修正することもありますが、お客様の反応次第ではノリと勢いで誤魔化してしまうこともあるなど苦労の連続です。

そんなBAの仕事ですが、経験を重ねるとお客様が綺麗になって輝いていく姿を見ることができる一面もあります。

このやりがいだけで辛い事も乗り越えられてしまう素敵な職業だと思っています。

 

化粧品担当のボーナスや退職金はいくら? 

 

化粧品担当のボーナスは年2回程度

初年度、給料の0.5~2か月分と平均的かと思います。

ここから等級次第で上がっていくイメージです。

退職金に関しては大手だと出ることが多いですが、出ない企業も多いようです。

こちらも他の業界とあまり変わらないところかなと思います。

気になる企業があるようであればあらかじめ給料形態は調べておくことをおすすめします!

 

化粧品担当になるには

 

では実際に化粧品担当にはどうすればなれるのかを解説していきます。

まずとにかく最低限、身だしなみを整えて下さい!

お客様を綺麗にするお仕事なので、髪がぼさぼさ、化粧をした事がない、スキンケア嫌いなどではなかなか難しいお仕事です。

容姿の問題ではなく、化粧品を売る姿勢があるかというところがポイントです。

私も決して美人ではありませんが身だしなみに注意して化粧品担当になれました。

周りの従業員でもとびきり美女!というよりは、店の雰囲気に合った身だしなみに整えられる人が好まれていました。

人は第一印象が大切なのでまずは身だしなみをチェックしてみて下さいね。

 

化粧品担当の志望動機の書き方や面接のポイント

 

最後に選考に進むとなった場合のコツをお伝えします。

採用担当時代の経験も交えつつ解説していきますね!

まず志望動機ですが化粧品会社は山ほどありますので、「なぜその会社なのか」「なぜその会社でなければいけないのか」が具体的に分かるように書くと好印象です。

HPなどを参考にするのでもいいのですが、おすすめは実際に店舗に足を運ぶことです。

店舗の雰囲気や商品を知ることができるので、その会社にしかないものを見つけやすくなります。

また「貴社の化粧品以外販売したくない!」というくらいのPR文が書いてあると「この人とは話がしてみたいな」と面接に進みやすくなります。

もちろん多少大げさでいいと思います。

そして面接のポイントですが、はきはき笑顔で話すことを心がけてみて下さい。

積極的に販売を行わなければいけないお仕事なので、消極的な印象を与えてしまうとマイナスです。

緊張で言葉が詰まってしまう事は面接官も理解しているので、そこで焦らず、諦めず、一生懸命伝える姿勢が見られるといいと思います。

あとは協調性もわりと見られています。

化粧品担当って狭い空間に複数人いることが多いのですが、その中の空気を乱すような人は正直採用しにくいのです…。

お客様にも不快な思いをさせてしまうリスクも高まってしまうのですよね。

いくらメイクが得意だって、周りの従業員に威圧的な態度を取るようだと困ってしまいます。

つまり、面接で自分の技術などをアピールすることも大切ですが、自分中心にならず、他の人にも気をつかう姿勢をアピールすると良いかなと思います。

 

まとめ

最後にまとめると…

・化粧品担当の給料は平均的

・福利厚生は企業によって差がある

・化粧品担当になるためには身だしなみが重要!

・メイク技術があるだけでは採用されにくい

ということでした。

化粧品担当はとてもやりがいのある仕事なのでぜひチャレンジしてみて下さいね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました