スポンサーリンク

年賀状の仕分けバイトはいつから?給料やシフト、面接対策まで元バイトが徹底解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります

年賀状のバイトいつから 運送業/物流/倉庫
スポンサーリンク

 

郵便局は年末年始になると毎年年賀状の仕分けのアルバイトを募集しています。

これはみたことがある人も多いのではないでしょうか?

年賀状の仕分けバイトは短期間でしっかりと稼げることと、最初から期間が決まっていることで働きやすいことから人気のアルバイトです。

今回はそんな年賀状の仕分けバイトの時給や給料日、募集時期などについて詳しくご紹介していきます!

このお仕事を受ける人はぜひ参考にして受けに行ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク

郵便局の年賀状のバイトはいつからいつまで?

 

年賀状のアルバイトは12月15日頃から1月5日までの期間で募集しているところが多いです。

年賀状の仕分けの仕事が忙しくなる12月25日から1月5日は確実に募集しているでしょう。

 

年賀状仕分けのバイトの給料はいくら?

 

年賀状の仕分けバイトの時給は最低賃金であるところがほとんどです。

東京では現在の最低賃金の金額は1031円ですので、自分が働く地域によって変動します。

お給料は勤務が終了した直後に支払われるというものではありません。

郵便局ごとに給料の支給に関する規定がありますので、その局の規定に従ってお給料が支払われます。

私が働いたところでは原則月末締めで、12月中旬から1月の上旬までのお給料が1月25日に支払われました。

各郵便局に面接に行った時に確認するのが良いでしょう。

2週間ほどの勤務で私は4万円ほど稼ぎました。

 

郵便局の年賀状のバイトの仕事内容やきつさに関しては実際に働いていた人がこちらの記事で詳しくまとめていますのでご覧ください。

🔗郵便局の年末年始の年賀状のバイトの仕事はきつい?必要な資格や仕事内容、辞めたい理由とは!

 

郵便局の年賀状の仕分けバイトのシフトについて

 

年賀状バイトのシフトは基本的にバイトを始める前に、希望シフト表を渡されるので、そこに希望する日を記入して決めていきます。

ですから、お正月どうしても出勤できない!という人でも、その通りに希望を出せば休みたい日に休むこともできます。

私が働いた場所では基本的にシフトで出勤できると書いた日は埋まっていました。

ただ、年末年始は郵便局にとって繁忙期ですので、入れると伝えた方が郵便局のアルバイトに受かりやすくなるでしょう。

仕事時間は朝の9時から夜の20時ごろまでの間のシフト制になっています。

働く郵便局によって異なりますが、4時間からフルタイムでの仕事が基本です。

残業は断ればないのが基本ですが、もっと働きたい人は残業をお願いされた際は承諾すると残業で働くことになります。

もちろん残業代はしっかり支払われますよ。

強制などではないので、心配は必要ありません。

 

郵便局の年賀状のバイトの服装や髪色は?

 

郵便局の年賀状バイトの服装や髪型についてご紹介します。

私が働いていたところには金髪の人もいたので、基本的に髪色に関してはあまり合否に影響することはないと思います。

ただ、仕事中は髪の毛がかかると邪魔になりますので、後ろでまとめておくといいと思います。

服装についてですが、面接は基本的にスーツなどではなく、私服で問題ありません。

高校生なども面接によく受けに来ますが、高校生は制服で受けに来ている人も見ました。

勤務するときは清潔感があり、動きやすい服装が好まれるでしょう。

 

郵便局の年賀状のバイトの募集時期はいつ?

 

年賀状のアルバイトの募集が開始される時期は地域によって異なりますが、10月頃から求人が出てきます。

そして、基本的には申し込みの締め切りが11月末になります。

応募人数の定員に達すると締め切りが早まることもありますので、早めに募集している情報を見つけ、早めに応募することが郵便局の年賀状バイトに合格するコツです。

応募したかったのに募集期間が先に終わってしまった!なんてことがないように、募集締め切りがいつなのかも同時に確認するようにしましょう。

実際に勤務する期間は12月15日頃から1月5日頃になります。

 

郵便局の年賀状のバイトの履歴書の書き方や面接のポイント

 

郵便局の年賀状アルバイトで合格するためには少しだけコツがありますので、最初にそちらをご紹介します。

 

家から近い郵便局を選ぶ

 

郵便局の年賀状バイトでは地元の人がよく受けにきます。

郵便局はたくさんありますので、その中でも出来るだけ通勤時間が短い郵便局を選んで受けることをおすすめします。

 

出勤できる日数がしっかりある

 

募集期間の中で、出勤日数が極端に少ないとアルバイトに合格するのが少し難しくなります。

出来るだけ出勤日数が多いと良いでしょう。

 

他には基本的な受け答えができ、面接態度が極端に悪くなければ受かると思います。

履歴書には

 

・なぜこのアルバイトを受けたのか

・自分の長所

・仕事に使えそうな強み

 

を、私は書くようにしました。

具体的には、『細かい作業が好きなので、集中して仕分け作業に取り組むことができます』と言った内容です。

 

郵便局の年賀状のバイトの求人はどこでしてる?

 

郵便局のアルバイトの仕事の探し方は

 

・タウンワークなどの求人サイト

・郵便局の直接募集要項を確認する
(掲示板などに貼ってあります)

・郵便局の公式HP

・自宅のポストに募集のチラシが入っているので確認する

 

このような探し方があります。

10月ごろから求人が出てくるのでチェックしておきましょう!

 

年賀状ハガキのバイトは早めに情報収拾がカギ!

 

今回は郵便局の年賀状ハガキの仕分けバイトについてご紹介しました!

年賀状ハガキの仕分けバイトは極端に勤務日数が少ない、勤務地から家が遠いなどでなければ基本的に合格すると思います。

できるだけ早めに情報を収集して、郵便局のバイトに挑戦してみてください!

郵便局で働く人は基本的に優しい人が多いので、おすすめですよ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました